NISAで投資信託を始めたいけど、どこの証券会社で口座を開設したら良いかわからない
こんなお悩みを解決します!
本記事を読むと、自分に合った証券会社の選び方と初心者におすすめの証券会社がわかります。
私は、現在、30代サラリーマンで、投資とは全く関係のないアプリ会社のWEBマーケ担当として働いています。
そんな、投資シロウトのわたしが、投資信託を始めてわずか一年で、貯金ゼロ→自己資産100万円を達成し、現在も、大した手間もかけずに、着々と自己資産を増やしています。
もくじ
手数料の安いネット証券の中から選ぼう!
まず、最初に、ネット専門の証券会社の中から選ぶことをおすすめします。
株や投資信託は、買う時も売る時も証券会社に手数料を支払う必用があります。
その手数料は証券会社によって異なりますが、ネット証券会社では、総じて、この手数料が他の大手証券会社(店舗を持っている)に比べて圧倒的に安いからです。
手数料によって、どれだけ受け取る金額が変わるかは後述しますが、より多くの自己資産を手元に残すためには、より手数料が低いネット証券会社の中から選ぶことがおすすめです。
証券会社を選ぶときに確認すべきこと5つ
ネット証券の中から、自分に合った証券会社を選ぶときには下記の5つの項目から自分にとって優先度が高そうな項目を比較して決めましょう。
- 手数料
- 少額投資できるか
- 商品のラインナップ
- 情報ツールの使いやすさ・充実度
- 信頼性
① 手数料
冒頭で説明したように手数料は、証券会社を選ぶ際の最も重要な要素です。
例えば、10万円で買った株が11万円になり、利益が1万円でたとします。
このとき、実際に受け取れる利益は、1万円から手数料を引いた金額のため、手数料100円の証券会社Aと手数料1000円の証券会社Bで取引した場合とでは、下記のように受け取る金額が大きく異なります。
例
証券会社A:1万円-買手数料100円-売手数料100円=9800円
証券会社B:1万円-買手数料1000円-売手数料1000円=8000円
これに税金も加わるので、実際に受け取れる金額は更に少なくなります。
大手証券会社と比べたほどではないですが、ネット証券の中でも手数料に多少の差があるため、しっかり確認して決めましょう。
② 少額投資できるか
みなさんが知っているような企業の株価を確認すると数千円~数万円のため、それくらいで株も買えると思っている方も多いようですが、通常、株価と同じ価格では取り引きできません。
株価は1株あたりの価格ですが、実際は、買う株の銘柄によって取引できる最低単位が決まっており、100株ごとや1000株ごとと銘柄によって異なります。(これを単元株数と言います)
なので、株価を見て1,000円だから自分でも買えるぞといざ取引をしようとすると100株単位、つまり10万円以上で取引をしなければならず初心者には非常に高い買い物になってしまいます。
しかし、証券会社によっては、その単元株数より少ない株数から買えるサービスがあり、100円から投資も可能です。
特に、初心者の方や分散投資をしてリスクを減らしたい方には、少額投資できるところで口座を開設することをおすすめします。
③ 商品のラインナップ
株以外の資産運用を考えている人は、これが重要な項目になります。
外国株や国債、投資信託やFXなど各社によって取り扱う商品が異なるため、自分が始めたい資産運用方法を提供しているネット証券を選びましょう。
ただ、基本的にはどこも代表的な金融商品は、用意しているので、よっぽど投資に慣れている方でない限りそこまで重要な要素ではないかもしれません。
④ 情報ツールの使いやすさ・充実度
株式投資に慣れてくると売り買いの判断をするための情報の見やすさが、重要になってきます。
各社独自の情報ツールを用意しているため、この使いやすさや充実度で選ぶとその後の運用が楽になります。
無料で口座を開設して使えるツールもあるので、検討中のネット証券のツールがどうか試しに口座開設してみるのもありです。
⑤ 信頼性
聞いたことのある企業が提供しているネット証券のサービスであれば特に心配する必要はありませんが、心配な方は、格付け機関の信用格付けをチェックするのもひとつの方法です。
SBI証券は、ネット証券会社で口座開設数No.1なので、不安な方は、とりあえずSBI証券を選んでおけば安心かと思います。
初心者におすすめのネット証券ベスト5
上の5つの選び方に照らし合わせて、ご自身でも検討してもらえればと思いますが、個人的に選んだベスト5は下記です。
証券会社名 | 手数料 | 少額投資 | 商品ラインナップ | 情報ツール | 信頼性 | 特徴 |
SBI証券 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ・ネット証券口座開設数No.1・手数料が業界最低水準・Tポイントのでの投資が可能 |
楽天証券 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | ・手数料の1%分の楽天ポイントを付与・人気の高い情報ツール「マーケットスピード」を無料で利用可能・手数料が安い |
松井証券 | ◎ | △ | △ | ◎ | ◎ | ・タブレットやMAC環境で使えるチャートソフトを完備・50万円まで手数料無料 |
DMM証券 | ◎ | 〇 | △ | 〇 | 〇 | ・手数料は業界でも最安値水準 |
マネックス証券 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | 米国株取扱数が多い |
SBI証券が、総合的に最も優れているかと思いますが、楽天証券は手数料の1%が楽天ポイントでもらえたり、ポイント投資ができたりと、楽天ならではのメリットがあるので、楽天市場のユーザーには特におすすめです。
おすすめの書籍
また、今後、効率的に自己資産を増やしていきたい方は、こちらの本を参考にしてみてください。
お金のプロたちがどのように賢く、効率的にお金を増やしいるのかがよくわかります。