投資

楽天証券で口座開設するまでの流れを解説

悩んでいる人

楽天証券で投資信託(NISAやiDeCo)を始めたい
楽天証券での口座開設方法がわからない

 

こんなお悩みを解決します!

 

本記事を読むと、楽天証券で口座開設するための手順がわかります。

 

私は、現在、30代サラリーマンで、投資とは全く関係のないアプリ会社のWEBマーケ担当として働いています。

そんな、投資シロウトのわたしが、投資信託を始めてわずか一年で、貯金ゼロ→自己資産100万円を達成し、現在も、大した手間もかけずに、着々と自己資産を増やしています。

みしぇる

 

準備するもの

 

楽天証券の口座開設では、下記いずれかの本人確認書類(名前、住所、生年月日が確認できる書類)が必要になります。

スマートフォンで後ほどアップロードが必要になるため、書類を準備したらスキャンするか、スマホで写真を撮っておきましょう。

 

本人確認書類

  • 運転免許証(表/裏)
  • 住民書の写し
  • 印鑑登録証明書
  • 各種健康保険証(表/裏)
  • 住民基本台帳カード
  • パスポート(日本)※「顔写真つきページ」と「所持人記入欄(住所記載あり)」の2箇所
  • 在留カード/特別永住証明証(表/裏)
  • 個人番号(マイナンバー)カード※通知カードは不可

 

必要な書類を準備したら、まず最初に、楽天証券の口座開設ページを開いてください。

「楽天証券スマートフォン専用サイトに移動しますか?」というメッセージが出てくるので、『OK』をタップしてください。

下記のページに移動するので、「いますぐ口座開設」ボタンをクリックして口座開設の申し込み画面に進みましょう。

 

 

楽天証券で口座開設するまでの流れ

 

口座開設の申し込み画面に進んだら、下記の手順で口座開設しましょう。

 

  1. お客様情報の登録
  2. 納税方法の選択
  3. NISA口座の選択
  4. 追加サービスの選択
  5. 重要書類への同意
  6. 本人確認書類の提出

 

① お客様情報の登録

 

楽天市場などを利用している楽天会員の方は、「楽天会員の方」を選択し、そうでない方は「楽天会員でない方」を選択し、お客様情報の登録に進みましょう。

 

 

楽天会員の方

 

楽天会員の方は、楽天のログイン画面が出てくるので、IDとパスワードを入力しましょう。

ログイン後、お客様登録情報の一部が入力された状態で表示されるため、未入力箇所を入力し、次の納税方法の選択に進みます。

 

楽天会員でない方

 

楽天会員でない方は、下記の画面から各項目を入力し納税方法の選択に進みましょう。

その際の入力情報は、本人確認書類と同じになるようにご注意ください。

 

お客様情報項目

  • 名前
  • 性別・生年月日
  • 住所
  • 連絡先(電話番号・メールアドレス)・ご案内メールの受信有無

 

 

② 納税方法の選択

 

証券口座の種類を選びます。口座の種類によって、株や投資信託などで利益が出た場合の納税方法が変わります

下記3種類から選べますが、おすすめは、1の「“源泉徴収あり”の特定口座」です。こちらを選ぶと、利益を受け取る際に、あらかじめ税金(約20%)が差し引かれます。ご自身で確定申告をする必要がないので、納税が楽になります。

 

証券口座の種類

  1. “源泉徴収あり”の特定口座(一番左)
  2. “源泉徴収なし”の特定口座(真ん中)
  3. 一般口座(一番右)

 

 

③ NISA口座の選択

 

楽天証券の口座開設後に、NISAを開設することも可能なため、あとで開設したい方は、「開設しない・あとで登録」を選択しましょう。

この時点で開設する方は、「つみたてNISA」「(一般)NISA」のいずれかを選択する必要がありますが、中長期的な資産形成を目的にしている初心者の方には、「つみたてNISA」をおすすめします。

 

 

「つみたてNISA」をおすすめする理由は、下記の記事に書いてますので参考にしてください。

 

NISAとは?初心者につみたてNISAをおすすめする理由

続きを見る

 

④ 追加サービスの選択

 

このステップでは、下記の楽天の他サービスの申込を追加することができます。

楽天銀行とiDeCoへの加入はおすすめですが、こちらも口座開設後に、申込可能なので、スキップしても問題ないです。

 

他サービス

  • 楽天銀行
  • 個人型確定拠出年金(iDeCo)
  • 楽天FX
  • 信用取引口座

 

 

楽天銀行口座

 

楽天証券を始める方には、楽天銀行の口座を開設し、楽天証券と連携することをおすすめします。

下記の記事で連携するメリットを説明してますが、楽天銀行で預けてる預金の利子が上がったり、楽天でもらえるポイントが倍になったりとかなりお得です。

 

投資信託を始める方に楽天証券をおすすめする理由

続きを見る

 

個人型確定拠出年金(iDeCo)

 

NISA同様に税制優遇制度のあるiDeCoは中長期的な資産形成をする上でおすすめな方法です。

まずは、NISAから始めるで良いかと思いますが、下記記事でiDeCoについても説明しているので、こちらを参考に検討してみてください。

 

企業型確定拠出年金とは?効率的に貯蓄したいならやらなきゃ損!

続きを見る

 

楽天FX・信用取引口座

 

この2つについては、「申し込まない」を選択すればよいかと思います。

詳細は、割愛しますが、リスクの高い投資商材で、株の初心者が下手に手を出すと危険な目にあう可能性があるため、最初は必要ないかと思います。

低リスクでの中長期的な自己資産形成を目指す上ではNISAとiDeCoで投資信託を始める程度で十分かと思います。

 

⑤ 重要書類への同意

 

1~4までの内容を内容確認画面で確認したら、下記画面に進み、規定を確認・同意し、次に進みましょう。

 

 

⑥ 本人確認書類の提出

 

下記画面を確認したら「アップロード画面へ」のボタンをクリックして、アップロード画面に進みます。

 

 

アップロード画面で、下記いずれかの本人確認書類をアップロードし、「本人確認資料の確定」のボタンをクリックしましょう。

 

本人確認書類

  • 運転免許書(表/裏)
  • 住民書の写し
  • 印鑑登録証明書
  • 各種健康保険証(表/裏)
  • 住民基本台帳カード
  • パスポート(日本)※「顔写真つきページ」と「所持人記入欄(住所記載あり)」の2箇所
  • 在留カード/特別永住証明証(表/裏)
  • 個人番号(マイナンバー)カード※通知カードは不可

 

 

次のページで「総合口座の申込が完了しました!」という表示を確認したら楽天証券の口座開設は完了です。

数営業日後に、ログイン情報(ID・パスワード)が楽天証券から書留郵便で届きます。ログイン情報は、入出金や取引、残高確認などをする際に使うので、大切に保管しておきましょう。

 

-投資

Copyright© MicheBlog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.